七面坂の隠れ家で(七面六臂)
私が飲みに行きたい店は、食べ物が美味しくて、好みの日本酒が何種か置いてあり、値段がリーズナブルで、カウンター中心の手ごろな大きさで、店主の顔が見えて、古くてもいいから清潔なことなどが条件だ。
こんな店がなかなか探せない。
美味しい店情報は氾濫していても、日本酒の品揃え情報はかなり少ないのだ。
逆に日本酒の品揃えがいい店を探し当てれば、まず食べ物にハズレはない。
この日は麻布十番に仕事で出かけたので、かねてから携帯に登録していた七面坂の「七面六臂」に行く。


初めて入る店だが、外観と看板でほぼ当たりだろうと予想がつく。
店内もいい感じだ。
まだ若そうに見える男性店主一人で営業している。


店内はかなり暗いので、苦労しながら品書きを読む。

お通しは胡麻ダレのもずくに、枝豆の春巻きだった。



| 六本木・西麻布・麻布十番 | 00時00分 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑