乃木坂で華想い
乃木坂の海鮮居酒屋「魚真」で、青森県酒造組合の日本酒会があると、ご案内をいただいた。
会の詳細が決まらぬうちに、地元の友人夫婦に声をかけて、4名で申し込む。
当日は気合を入れて一番客で入店した。



兵庫県の酒造米「山田錦」と、青森県の酒造米「華吹雪」を掛け合わせ、吟醸酒用の酒米として開発された、「華想い」という新品種を使った酒が、なんと15種類も飲めるらしいのだ。


酒造組合の法被を着たオジサンたちや、ねぶた囃子のスタッフが準備をする中を、一番客の特権を生かし、ベストポジションの席をキープする。


なんと大吟醸ばかり15本がずらりと並ぶ。
飲んだことがない銘柄も多いので、早くもワクワクしてきたよ。

気合が入ったねぶた囃子と、青森弁がほほえましいご挨拶。



| 赤坂・乃木坂 | 00時00分 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑