これが池袋(萬家)


表通りはカッコよく変化しても、一本裏通りに入ると、昔ながらのアヤシイ池袋があってホッとする。

20年ぐらい前には何回か使ったことがある「風雲」の隣りに、今宵の目的地はある。
馬羅英帝とか歩礼愛とか・・・
オレは魔埜亜だな。
千鶴子、ひばり御殿、みちのく、仔馬などなど、嬉しくなっちゃう店名だらけだ。

スナックだらけの昭和な雑居ビルに、居酒屋「萬家」が入っている。
大塚の「地酒屋こだま」から仕入れているので、美味い日本酒があるはずだ。

階段で二階に上がり、スナックやラウンジの間を抜けて行く。
素敵過ぎる立地だ。



人世横丁から移転してきた「萬家」の店内は、昭和にタイムスリップしたようだ。


ほとんど満席だったが、狭いカウンターに空席があった。
最初にもらったビールは、サッポロラガーの大瓶だ。


| 池袋(東口) | 00時00分 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑